湧出るトルク&パワー
誇り高き伝統技を継承 抜群のコントロール性能
瀬を愉しむ
ブラックバージョン 90CW 95CW 硬度+7.5(硬調)
シーズンインを前にすると、ゴシップを賑わす”最新◯◯釣法”しかしオトリを野鮎に追わせて掛ける手法は、何ひとつ変わらない。
ブラックバージョンの基本“オールマイティーパワーロッドの真髄”伝統のブラック魂にも変化はない。
その一方で驚くべき深化をとげた。
無機質なカーボン繊維にひそむ、まるで有機的な筋肉を思わせる躍動感。
手にした釣り人に湧き出るトルク&パワーを必ずや体感して頂けるはず。
大鮎が掛かっても抜きをコントロールし、取り込みを愉しむ余裕が生まれます。
また穂先を中心としたフロントセクションの大胆な検証により、感度もUP。
設計を見直し軽量化されたボディとセンシティブな感度は、瀬釣り竿でありながら、小型鮎の泳がせもこなせる、オールマイティーロッドとしての基準性能が益々高まりました。
深化し続けるブラックバージョンのポテンシャルを実感して頂きたい。
13cm程度の小型鮎から28cmクラスの大型まで幅広く対応(想定開発サイズ15cmから27cm)
#1パワー替穂を標準装備。大オトリ使用や大オモリ釣法に対応。別売りオプションパーツにてソリッド穂先設定。
想定サイズ内であっても垂直方向への吊るしは、ロッドの寿命低下につながります。
27cm以上の巨鮎はブラックバージョンファイターがオススメです。
◎超高弾性、超低樹脂カーボン採用。
◎90はDGと比較して♯4〜♯6を高弾性化
◎95は9本継ぎによる新設計
◎ダブルラッピングによる艶消し仕上げ(90CW:♯1〜♯6 95CW:♯1〜♯7)
◎固着防止
◎SAWS採用(Shimotsuke Active Weight Shift)※1

クリックにて拡大
※1 掛かり鮎のサイズの違いによる負荷を、穂先から3番への緻密に計算された曲がりで調整する事でバレを防ぎ、4番以降で強い引きをバランス良く調整。曲がりカーブの支点をシフトし、掛け鮎を安定させて引き抜く事が可能。