サーベルマスター SS テンヤ [SABER MASTER SS TENYA]
|

 |

|
テンヤタチウオ釣りをマスターすべく、シマノロッドテクノロジーを搭載して生み出された「サーベルマスターSS」テンヤシリーズ。ブランクスには基本構造「スパイラルX」構造を採用し、シャープな操作性とドラゴン級のタチウオに対しても負けないロッドパワーを追求。タックルと釣り人の接点となるリールシートには、ロッド性能を飛躍的に高める「Xシート」を採用。独特のガングリップ形状や片側のボディを突出させた形状により、小型電動リールとの高いパーミング性能を発揮。誘い操作、アワセ、やりとりの回数が多いテンヤタチウオ釣りにおいて、軽快な操作性と、ファイト時の安定感を飛躍的に向上させました。
技術特性
|

スパイラルX スパイラルXは縦繊維のシートの内層、外層を斜め方向のカーボンテープで巻くことによりサンドイッチ状にした3層構造。斜め繊維に横繊維としての機能も持たせた新次元のブランクスです。構造を変えただけなので重量を増やすことなくネジリ/つぶれ剛性の向上を実現。シンプルな構成で、強さと軽量化を実現した唯一無二の基本構造です。
Xシート Xシートガングリップは、釣りファンの不満を解消します。左右専用設計のシートは掌とグリップの接触面が大きく、掌全体で包み込むようにホールド。リーリング時のブレを30%軽減※するとともに、パーミング時の負荷も最大45%減※。パワーロスも最小限に抑えられ、フッキングやファイト時も力負けしません。(※当社従来比)
CI4+ カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材CI4とさらに進化させたCI4+。従来樹脂と比較してより軽量で高い強度を備えているのが特長。リールシートに採用することで軽量化するとともにロッドの感度と操作性を飛躍的に向上させています。
スペック表
 |
※◎印はソリッド交換サービス対象アイテムです。ソリッド部を破損した際に、その部分だけを交換することが可能です。 ※RIGHT=右巻き、LEFT=左巻きの両軸・電動リールに適応します。 ※D(ダウンロック):竿尻からリールシート後部固定フードまでの長さです。
その他スペック
 ※RIGHT=右巻き、LEFT=左巻きの両軸・電動リールに適応します。
ラインナップ 73 M190 RIGHT/LEFT 喰わせ系7:3調子 タチウオの小さなアタリを目感度で大きく表現。繊細な穂先で喰い渋った状況でもアタリを弾き難い、喰わせ性能に優れた7:3調子のアイテムです。
73 MH185 RIGHT/LEFT 繊細さとパワー。7:3 の喰わせ掛け調子。 喰わせの穂先に掛けのパワーを兼ね備えた7:3 の喰わせ掛け調子アイテム。穂先には繊細ロングソリッドを採用し、タチウオの小さなアタリを違和感なく喰い込ませます。穂持ち〜バット部にはテンヤの操作性とアワせへのレスポンス性能を高めるためにパワーを与えました。
82 MH180 RIGHT/LEFT オールラウンド8:2調子 タチウオ釣りにおける多彩な誘いや状況に幅広く対応。操作性、手感度、喰い込み性能、掛け性能などを高次元に融合させたオールラウンドアイテムです。
82 HH170 RIGHT/LEFT 8:2調子のフッキングアイテム 穂持ちからバット部を張りのあるハードな調子に設定することで、微かなアタリをシャープかつダイレクトに察知して掛けていく、超硬調8:2掛け調子アイテムです。
91 H160 RIGHT/LEFT ハイレスポンス9:1掛け調子 タチウオのアタリを穂先先端部の目感度で察知し、積極的に合わせて掛けにいく硬調9:1先調子ショートロッドです。
フィーチャー
 |
■グラスソリッド穂先 ■トップSiCリング(トップ以外はアルコナイトリング) ■ステンレスフレームガイド ■センターカット2ピース
|
|
|