
|
すべての釣り師に捧げる「遊び心」。 その長さはライト&テクニカルのための必然。
釣り人と魚までの距離は短い方が楽しいに決まっている。そしてタックルはライトである方が「遊び心」を刺激してくれる。やり取り時のダイレクト感を高め、スポーティな釣りを提案するために誕生したのが[SHORT GAME]だ。それは、もはや釣るためだけの道具ではない。その距離感により、ベテランにはテクニカルな釣りを、ビギナーにとっては取り回しのよさや一層の“ドキドキ感”をもたらしてくれるアイテムへと昇華。また、リールのドラグ性能がフルに発揮できるのも知られざるショートロッドの強み。予想外のサイズが“獲れてしまう”ポテンシャルを秘めている。
|

| スパイラルX シマノ独自のロッドテクノロジーをシンプルな形で発展させた、新たなブランクス構造が[スパイラルX]です。スパイラルX構造は、従来同一方向だった内外層のカーボンテープの巻き方向を、それぞれ逆にしてX状に密に巻き上げるのが特徴。横ブレの発生を抑えるための螺旋(スパイラル)巻きのカーボンテープに、ネジレを抑えるX構造の役割を兼ねさせるという発想の転換により、重量を増すことなく左右へのネジレ剛性を大幅に向上させることに成功しました。ロッドブランクスの軽さとパワーのベストバランスを実現した、シマノの最先端積層構造[スパイラルX]。竿がネジレる現象を抑える効果があるため、キャストブレが生じにくく、魚の瞬間的な動きにも確実に追従。ファイト時のパワーロスを大幅に抑制して、スピーディーなキャッチに貢献。ロッドパフォーマンスのさらなる向上をもたらします。
|

| Kガイド採用 あらゆる素材のラインに対応する「KT/KL/KWガイド」。従来のガイドと比較してキャスト時の糸絡みを防止する性能が飛躍的にアップ。KTガイドは従来の傾斜ガイドより軽量でロッドバランスを高める効果もあります。
|
※スパイラルX(10S、15S、20S) |

|
ラインナップ |
10S 135 SPINNING 軽快なスピニングモデル グラスソリッド穂先を備え、シリーズで唯一ピュアカーボンを採用したスピニングモデル。キス狙いや一つテンヤ、ティップランエギング、中オモリ使用のアオリ狙いなどにも最適。
15S 135 浅場の釣りをカバーする両軸モデル最軽量 UDグラスをブランクス採用した、もっともライトな両軸モデル。コチスズキやメバル、イシモチ、アナゴなど浅場の釣り全般をこなし、15〜25号程度のオモリを用いた胴突き仕掛けも扱いやすいパワーを備える
20S 135 タイトに誘い、掛ける。操作性重視モデル しっかりと誘って掛けるための、操作性を重視した仕上がり。20〜30号オモリを柱に、胴突き仕掛けを用いたカワハギ、カサゴ、イシモチ、ハナダイや東北のかかりカレイなどもこなす
30 135 チューブラー穂先を備えコマセ系の釣りに秀でる コマセ系の釣り全般、そしてライトウイリーやライトマダイへの対応力に秀でたチューブラー穂先仕様。UDグラスのブランクスは仕掛けの安定性を高め、魚の引きを吸収。ショートロッドであることを感じさせない
50 135 青物にも余裕で対処できる高負荷モデル イナダがヒットしても安心のパワー。コマセ系の釣り全般、ウイリー五目、ライトアジ、マルイカ、ヒラメ、アマダイなど多彩なターゲットを射程範囲内に入れる |

|