カットウフグ 明らかに釣りが変わる、釣果が変わるほど感度アップが効く釣り。カワハギ並の破壊力があります。 餌に近づいた気配を感じられるといっても過言ではない仕上がり。 小突きカレイ 大塚プロも高い評価。アタリを取りやすく、操作性が非常に高い。狙い通りの「小突きと誘い」でカレイを乗せたときがカレイゲームの真髄です。 カワハギ もちろん、この感度と軽さ・操作性は、カワハギでも威力を発揮します。ただし、カワハギは竿長による誘いや操作がものをいう時があるのも事実。それを分った上で敢えて使うのもカワハギ戦略。小船で凪では強い味方となるモデル。 カサゴ この感度を活かせれば、根がかりのロスを減らせ、魚に先手をとらせず根に入られることも減らせます。何より海底の様子が見えているかのような感覚は釣りを本当に楽しくしてくれます。 食わせフグ トレンドやベストフィットから言えば、もう少し穂先が入ってくれた調子が食わせやすいのですが、この感度と操作性があれば通常の専用竿を上回る可能性も秘めています。 |