 しなやかで食い込み性能が良く、操作性にも優れた真鯛サビキ専用ロッド 対象魚、釣法に対する徹底した分析(analysis)をもとに、最も使いやすく対応力の高い専用ロッドを提案するシリーズ「ANALYSTAR(アナリスター)」シリーズ。本作は、瀬戸内海の小豆島や笠岡諸島・芸予諸島を中心に楽しまれているサビキ仕掛けを用いたマダイ釣り、いわゆる鯛サビキに特化した専用ロッド。食い込みを重視した柔軟グラスソリッドを採用し、より違和感なく食い込ませバラシにくい調子を実現。ネジレ防止の最適構造「X45」により、高い操作性とやり取りの安定感を実現。プロトタイプのテストにおいては「非常にしなやかで、食い込みが良く、かつ元の張りも残っていて操作性がよい。あまり柔らかい竿は魚が掛かっても取るのに時間が掛かるし誘いもしづらい。2.7mの全長もちょうど良い。実際に魚を掛けた感じでも食い込みが良く、やり取りもやりやすい。」との評価を得ている。外観にも妥協せず、ダイワオリジナルパーツをふんだんに使用。1尾でも強烈な引きを見せる良型マダイがダブルやトリプルで掛かってくるという、この釣りならではの面白さを満喫できるパイパフォーマンスロッドである。またマダイに限らず、同じくサビキを利用するメバルやアジ狙いに使用しても面白い。
|
DAIWA TECHNOLOGY
■高感度グラスソリッド穂先 食い込み性能に優れているため、追い食いを狙えるしなやか穂先。
■LDB〜KWガイド 糸絡みしにくいLDB〜KWガイド(オールSiCリング)仕様。
■ブランクタッチシート 「ブランクタッチ」の名の通り、リールをセットして握り込んだ際にブランクに直接触れられる構造のため、感度がさらに向上。
■金属ナット&ゴールドリング ダイワ船竿フラッグシップシリーズの「極鋭」を彷彿させるレッド&ゴールドのデザインを採用。
|
■X45

カーボン繊維の巻き角度は竿先に対して0°・45°・90°がそれぞれ曲げ・ツブレ・ネジレに対して最大の弾性を有する。他のX構造のように中間の角度にした場合、それぞれの弾性が低いためパワーロスの原因となる。また中間の角度で「X45」と同等のパワーを発揮させるためにはかなりの重量アップが必要となる。最も弾性率の高い3つの角度を採用している「X45」はロッドの変形を防いでパワー・操作性・感度を向上させる最適構造なのである(世界共通の商標として「Xトルク」から「X45」に呼称変更)。
|
品名 | 標準 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準 自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | カーボン 含有率 (%) | コンパクト クランプ 適合サイズ | 270 | 2.7 | 2 | 140 | 140 | 1.2 | 10.9 | 20-60 | 71 | SSS |
|