BG テンカラ NV[BG TENKARA NV]
しなやかさと粘りを兼備したシマノ最強のテンカラ竿。
|
 |
本流ヤマメの良型から50cmオーバーの大型マス類を見据えたシマノ最強のテンカラ竿。流れを駆け下る大型魚の疾走を止めるパワーと粘りと、レベルラインを操って軽い毛バリを楽にキャストできるしなやかさを兼備。テンカラ竿の王道ともいえる6:4の胴調子は、「パックテンカラ」「渓流テンカラ」「本流テンカラ」から持ち替えてもキャストのタイミングをとりやすく、違和感なく扱えます。風切り抵抗と持ち重りを抑えた細身のブランクスには、ネジレやブレを抑えるスパイラルX構造を導入。弾力があって手に優しいEVA&コルクのハイブリッドロンググリップは、シングルハンドキャスト、ダブルハンドキャストの双方に対応します。 |
技術特性
|
 | スパイラルX スパイラルXは縦繊維のシートの内層、外層を斜め方向のカーボンテープで巻くことによりサンドイッチ状にした3層構造。斜め繊維に横繊維としての機能も持たせた新次元のブランクスです。構造を変えただけなので重量を増やすことなくネジリ/つぶれ剛性の向上を実現。シンプルな構成で、強さと軽量化を実現した唯一無二の基本構造です。 |  | タフリリアン |  | トップストップ 振り込んだ際の反動で竿先がいつまでもブレていると、エサが不自然に動いて魚に警戒されるばかりか、ヘタをすると狙った筋から仕掛けが外れてしまいます。そこで威力を発揮するのが「TOP STOP」。仕掛けを振り込むと振動がスーッと抜け、ブレがピタリと止まります。不意の手ブレや風でも竿先が躍らないため、仕掛けを意のままにコントロールすることができます。 |
|
 |
チカラのある者が勝つ
手軽さが楽しさならば、未知なる大物に挑むのも楽しさ。 日本古来の伝統釣法・テンカラに、新たなる風が吹き込んだ。 流れを一気に駆け下るモンスターは、力をもって征す。
|
 |  | 大ヤマメから50cm超のニジマスまで真っ向勝負
大ヤマメやニジマスをはじめ、ブラウントラウトや管理釣り場のハコスチとも渡り合えるパワーロッドです。
| シマノテンカラ竿最強のパワーと粘り
大型マス類と対峙するためロッド全体のパワーと粘りを強化。しなやかな胴調子により、片手&レベルラインでも楽に毛バリを飛ばせます。
|
|
フィーチャー
|
 |  |  | スパイラルX 軽さを維持しながら、高いネジリ剛性とつぶれ剛性を実現。 | タフリリアン 紫外線による劣化が少なく、長期間のハードな使用にも耐えます。 | コルク/EVAグリップ コルクとEVAを組み合わせ、様々な握りに対応するハイブリッドグリップ。 |
|
■スパイラルX ■タフリリアン ■耐久リリアン ■トップストップ ■チューブラー穂先 ■プライウッドトップ口栓 ■コルク/EVAグリップ ■固著防止対策 ■ニット製竿袋
|