|  |  | 
				
					|  | がまかつ □【NEW2025】がま渓流 本流(ほんりゅう) スペシャルII【YT】 |  |  【がまかつ|ロッド|渓流|本流】がま渓流 本流(ほんりゅう) スペシャルII 
 | 渓流釣りを極めし一竿。 
 
 |  |  |  |  |  | ラインナップ P
 携帯性に優れた中小継のパワータイプ。パワーロッドでありながら細身先調子設計なので、長手尻の仕掛けも扱いやすくなっています。小型から50cmクラスまで幅広く対応します。
 
 S
 手感度が重要な釣りのアタリに対応するため、シリーズ唯一の高感度ソリッドを搭載。さらに大きめの錘までなんなく使え、持ち重りが無くシャキッとした使い心地です。
 
 H(マルチフレックス)
 マルチフレックスを搭載した万能モデル。全国の本流域で活躍でき、細ハリスで尺物が狙えます。あえて穂先を太く設計することで、しっかりと竿を曲げることができ、さらに風にも強い仕様です。
 
 HH-9.0
 実釣力重視のテクニカルロッド。40cmオーバーを狙えるポイントで活躍。トータルバランスにこだわり、一日振っても疲れ知らず。その上、50cmオーバーでもしっかり胴が曲がって対応可能。
 
 HH-9.5
 操作性に優れ40cmオーバーが出るポイントで活躍するロッド。大型渓魚が相手でもしっかり胴が曲がって対応できます。ノンマルチでトータルバランスにこだわった一竿で、一日振っても疲れ知らずな上、50cmオーバーでも難なく対応できます。
 
 XXH
 50cmオーバーを対象にした大物ロッド。張りと粘りを両立できる高弾性カーボンをメインに使用することで、しっかり曲げて獲れる竿に仕上げました。
 
 SALMON
 胴部分を細身肉厚に設計することで、しっかりと曲げてやり取りができます。それにより竿本来のトルクと長さをいかしたパワーが十分に発揮され、大型サーモンに主導権を与えません。
 
 
  
 様々な釣法で渓流に挑む、がまかつフィールドテスターと3年以上に及ぶテストで性能を突き詰めました。
 中流から本流域において、サイズを問わず様々な状況に対応できるよう幅広くラインナップしています。
 高弾性炭素繊維『トレカ(R)M40X』※を採用し、徹底した品質管理のもとで生産している純国産ロッドです。
 
 |  | 
 |  | 
 |  | ※元径は竿尻から200mmの外径を表示しています。 全国釣竿公正取引協議会認定第9363号
 C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
 ※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
 ※元径は竿尻から200mmの外径を表示しています。
 
 ※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
 ※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
 
 ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。
 | 
   ※数量を入力し「かごへ」をクリックしてください。価格はメーカー希望価格、販売価格とも消費税を含んでいます。|
 
 
| S8.0m【仕舞寸法136.8cm】 | 2025お問い合わせ |  108,350 |  92,090 |  920 | 626964 |  |  
 
| HH9.0m【仕舞寸法136.8cm】 | 2025お問い合わせ |  108,900 |  92,560 |  925 | 626988 |  |  
| HH9.5m【仕舞寸法138.7cm】  | 2025お問い合わせ |  115,500 |  98,170 |  981 | 731132 |  |  
| XXH9.0m【仕舞寸法136.8cm】 | 2025お問い合わせ |  109,450 |  93,030 |  930 | 626995 |  |  
 |  | 
 |