|  |  | 
				
					|  | がまかつ □がま渓流 マスターモデル【YT】 |  |  【がまかつ|ロッド|渓流|小継】がま渓流 マスターモデル 
 | 超細身高弾性化により異次元の使い心地。小継渓流竿に一石を投じる“マスターモデル” |  | 
 |  | 
  超細身高弾性化による柔軟な振り調子で「がま渓流」史上最も繊細な仕掛に対応。
 振り込み時は柔軟な調子を実現する一方で、高弾性カーボンによる戻りの早さにより通常時はシャキッとした張りを感じさせます。それにより、ムチのようにしなり、軽い仕掛、風抵抗のある餌を使った場合でも思い通りの振り込みと、違和感のない仕掛の流しを両立させます。
 また、特徴的なグリップはテンカラ竿のように元竿の尻端まで細身に設計することで柔軟な使い心地を追求しつつ、アタリに対して手首を軽く返すだけで竿先に力が伝わり、しっかりとしたフッキングを可能にしています。
 魚が掛かれば竿が曲がり込んで十分にパワーを発揮させることができます。
 今までにない、持っているだけで嬉しくなる独創的な佇まい。
 細身高弾性ならではの最高の使い心地を体感できる一竿です。
 
 
 |  | |  |  |  | <グリップ> 特徴的なシルバー調のグリップは、性能面だけでなくひと際目を引く存在感も魅力のひとつ。
 | <オリジナルデザイン> マスターモデルならではの遊び心も忘れない細部にまでこだわった装飾。
 | 
 |  |  |  | 
 |  | (全国釣竿公正取引協議会認定第9077号) ※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー ※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
 ※元径は竿尻から230mmの外径を表示しています。
 ※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。 ※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
 ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。
 先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。
 ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。
 |  | 
 | 
   ※数量を入力し「かごへ」をクリックしてください。価格はメーカー希望価格、販売価格とも消費税を含んでいます。 |