|
|
 |
がまかつ □がま渓流 幻我II【YT】 |
 |
【がまかつ|ロッド|渓流|高弾性】がま渓流 幻我II

| 
| 幅広い釣法に対応
中流域から源流域まで様々な状況に対応できるように4タイプをラインナップ。それぞれの調子にあわせて専用設計の穂先を搭載しています。高弾性カーボンを適所に配置することにより操作性と感度に優れ、振り込みしやすく、ブレにくく、レスポンス良くアワセが決まるロッドに仕上がっています。
TL(テクニカルライト) 特にスレた状況の魚に口を使わせる演出をさせることに特化したモデル。超繊細な仕掛けに対応するしなやかな調子で、空気抵抗を多く受ける川虫餌でも振り込むことが容易にできます。穂先にはφ0.6mmの超繊細スーパートップII穂先を採用していますので、感度とコントロール性能は抜群です。
硬調
あらゆるシーンでオールラウンドに対応できるモデルです。ポイントを的確に捉える振り込みやすさと操作性はもちろん、小さなアタリを逃さない高感度穂先により瞬間のあわせが決まります。7mまでのラインナップにより、小継ロッドでは攻められなかったポイントまで狙えます。
尺抜
対応サイズは40cmクラスまで。大型渓魚を掛けるまでのプロセスにもストレスを感じさせない操作性の良さと持ち重りの軽減、そして細仕掛けで狙えるように、胴部分には強靭なパワーと粘りを持たせました。大型を獲るために必要な要素を集約したロッドです。
源流
仕舞40cmの源流ロッド。源流釣行では特にトラブルがおこりやすい穂先は極硬スーパートップ2を採用し破損を極力しにくくしています。小型〜中型の渓魚なら有無も言わさず取り込める上に、尺上クラスにも余裕で対応できるパワーを持たせています。
| 品名 コード | 調子 | 標準全長 (m) | 標準自重 (g) | 仕舞寸法 (cm) | 使用材料 (%) | モーメント | 継数 (本) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 適正ハリス (号) | 20065 | TL | 5.3 | 85 | 58.0 | C99.9 G0.1 | 11.7 | 11 | 0.6 | 22.3 | 0.1〜0.6 | 20065 | TL | 6.3 | 115 | 58.0 | C99.9 G0.1 | 19.8 | 13 | 0.6 | 22.3 | 0.1〜0.6 | 20066 | 硬調 | 5.0 | 88 | 57.0 | C99.9 G0.1 | 11.1 | 10 | 0.7 | 22.3 | 0.2〜1 | 20066 | 硬調 | 6.0 | 123 | 57.0 | C99.9 G0.1 | 19.4 | 12 | 0.7 | 24.3 | 0.2〜1 | 20066 | 硬調 | 7.0 | 168 | 57.0 | C99.9 G0.1 | 31.4 | 14 | 0.7 | 26.3 | 0.2〜1 | 20067 | 尺抜 | 5.6 | 120 | 58.0 | C99.8 G0.2 | 17.6 | 12 | 1.2 | 24.3 | 0.3〜1 | 20067 | 尺抜 | 6.5 | 165 | 58.0 | C99.7 G0.3 | 28.5 | 14 | 1.2 | 26.3 | 0.3〜1 | 20069 | 源流 | 5.4 | 160 | 39.5 | C99.9 G0.1 | 23.4 | 17 | 0.9 | 26.3 | 0.3〜1.2 |
| (全国釣竿公正取引協議会認定第8087号) C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー ※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm) ※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。 |
※数量を入力し「かごへ」をクリックしてください。価格はメーカー希望価格、販売価格とも消費税を含んでいます。
TL6.3【仕舞寸法58.0cm】 |
2025次回未定 |
63,800 |
54,230 |
542 |
485431 |
|
硬調5.0【仕舞寸法57.0cm】 |
2025次回未定 |
46,200 |
39,270 |
392 |
485448 |
 |
硬調6.0【仕舞寸法57.0cm】 |
2025次回未定 |
52,800 |
44,880 |
448 |
485455 |
|
尺抜5.6【仕舞寸法58.0cm】 |
2025次回未定 |
61,600 |
52,360 |
523 |
485479 |
|
 |
|