|
|
 |
シマノ □原点流NL(げんてんりゅう)【YT】 |
 |
原点流NL(げんてんりゅう)

| 現代に蘇る郡上の伝統調子。 徹底して“抜き”にこだわった3代目『原点流』。

推量の豊富な渓流域で、ヤマメ、アマゴからサツキマスまで1本の竿で釣りこなすためのモデルです。3代目となる『原点流』は安定した“抜き”に重きを置き、職漁師たちが経験と千恵で紡ぎ上げた郡上竿の優れた抜き調子をシマノの技術と情熱で磨き上げました。 長手尻仕掛けを楽に飛ばせる硬めの穂先とタメの効くパワフルな胴。「パラボラチューン」はスムーズな荷重移動で手元まで曲がりを下ろし、胴のパワーをロスなく伝達。「スパイラルX」の強靭なブランクスは、無理な体勢からでもねじれることなく魚を引き抜き、スムーズに玉網へ導きます。

| スパイラルX シマノ独自のロッドテクノロジーをシンプルな形で発展させた、新たなブランクス構造が[スパイラルX]です。スパイラルX構造は、従来同一方向だった内外層のカーボンテープの巻き方向を、それぞれ逆にしてX状に密に巻き上げるのが特徴。横ブレの発生を抑えるための螺旋(スパイラル)巻きのカーボンテープに、ネジレを抑えるX構造の役割を兼ねさせるという発想の転換により、重量を増すことなく左右へのネジレ剛性を大幅に向上させることに成功しました。ロッドブランクスの軽さとパワーのベストバランスを実現した、シマノの最先端積層構造[スパイラルX]。竿がネジレる現象を抑える効果があるため、キャストブレが生じにくく、魚の瞬間的な動きにも確実に追従。ファイト時のパワーロスを大幅に抑制して、スピーディーなキャッチに貢献。ロッドパフォーマンスのさらなる向上をもたらします。
パラボラチューン 振出し竿のスムーズな調子を実現するために、各節の合わせ部分を見直し、強度を維持したうえで剛性の段差を徹底的に排除。これにより、ワンピースロッドに匹敵する滑らかな調子とパワーを引き出すことに成功しました。
マッスルカーボン 通常のカーボン素材よりもカーボン繊維を高密度に束ねる事により繊維間の隙間を大幅に減らし、その隙間を埋める樹脂を削減した高性能素材。
Gクロスプロテクター 節の継ぎ目はやり取り中に最も負担が集中する部分。Gクロスプロテクターは破損のリスクを大幅に軽減するとともに、玉口部分に精悍なルックスを与えます。
しっとりグリップ 濡れた手でも高いフリクション性能が得られて滑りにくい、しっとり加工の素材一体成型グリップです。より質感を高めた揉み皮風バージョンもご用意しました。
回転「超感」トップ 天井糸を直接穂先に結びつける構造の回転「超感」トップ。天井糸を滑らせるとともにトップ自らも回転して糸ガラミを激減します。繊細な穂先とほぼ同じ細さで、竿先が鈎先になったような感覚の感度を発揮します。また、トップが回転するので天井糸をガッチリ結びつけても効果は変わらず、結び方を選びません。
トップストップ 振り込んだ際の反動で竿先がいつまでもブレていると、エサが不自然に動いて魚に警戒されるばかりか、ヘタをすると狙った筋から仕掛けが外れてしまいます。そこで威力を発揮するのが「TOP STOP」。仕掛けを振り込むと振動がスーッと抜け、ブレがピタリと止まります。不意の手ブレや風でも竿先が躍らないため、仕掛けを意のままにコントロールすることができます。 |
品番 | 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞寸法 (cm)
| 自重 (g)
| 先径/元径 (mm)
| 適合水中糸 (ナイロン・号)
| カーボン 含有率(%)
| 商品コード | 抜65
| 6.5 | 9 | 95.7 | 152 | 1.4/25.1(21.5) | 0.15〜0.8 | 99.5 | 341457 | 抜70 | 7.0 | 9 | 95.7 | 162 | 1.4/25.1(21.5) | 0.15〜0.8 | 99.5 | 341464 |
|
※数量を入力し「かごへ」をクリックしてください。価格はメーカー希望価格、販売価格とも消費税を含んでいます。
抜65【仕舞寸法95.7cm】 |
2025お問い合わせ |
77,660 |
50,470 |
504 |
341457 |
 |
抜70【仕舞寸法95.7cm】 |
2025お問い合わせ |
81,840 |
53,190 |
531 |
341464 |
 |
 |
|