
|
青白い光でカワハギを誘うケイムラ留め付き7cmハリス付き針
■自ら発光してにごり潮で有効な夜光留めに対し、ケイムラ留めは紫外線に反応して青白く光って見え、澄み潮時にも高いアピール力を発揮する。 ■必要な分だけ取り出せる5本入り小袋×5パックの分包タイプ。 ■適度な張りがあって耐久性に優れた100%フロロカーボンハリス。 ■8の字コブ付きでハリス止めへの着脱が簡単で、スッポ抜けを防止。 |
実績の高いハリ形状を厳選

| ■スピード カワハギが暴れただけで深く刺さりこむよう、ハリ先形状を少し内向きのストレートに設計。カエシには半スレタイプを採用。小型が多い時や食渋りの時に抜群の威力を発揮する吸い込み重視の軽量・早掛けタイプ。サイズより数を狙う競技志向派に最適。 | 
| ■パワースピード カワハギの口は硬くてしっかりとアワセなければ掛からない時が多い。吸い込み性能抜群のスピードを、良型が多いエリアでも対応できるようパワーアップさせた太軸タイプ。シーズン初期の20〜25cmクラスが相手でも強めの巻きアワセが可能で、歯を貫いてフッキングさせることができる。 | 
| ■パワーフック フックよりもワンランク太く、さらにセミツイスト(半ヒネリ)仕様にしたことで、掛かりの良さとバレにくさ・エサ持ちの良さを両立させた。良型が多いエリア・シーズンに有効。 | 
| ■ワイドフック ワッペンサイズにも強く、吸い込ませやすくて吐き出されにくい外出しフトコロワイド形状とハリ先ヒネリがカワハギの口を確実に捉える細軸ハゲ針タイプ。 |
|
驚異の貫通力でチャンスを逃さない“SaqSas(サクサス)”

| 従来のメッキ処理では実現できなかった驚きの貫通力を持つ表面処理テクノロジー。ハリの表面にフッ素系特殊プレーティング加工を施すことで、刺さり性能は従来の塗装ハリに比べて最大40%(平均約20%)アップ(当社比)。今まで合わせきれなかった小さなアタリや、掛け損ねていたアタリも逃さずキャッチ。今までのハリと一味も二味も違う「サクッと刺さる」感覚は、一度体感すると忘れがたいものとなるはずだ。なお、非常によく刺さるハリとなっているため、取り扱い時にはこれまで以上に注意して頂きたい。 |

| 
| 【表面の電子顕微鏡写真】 | 【貫通力比較データグラフ】 (数値が低いほど貫通しやすい) |
|
D-MAXカワハギ 糸付き25SS ケイムラ
アイテム | ハリ (号) | ハリス (号) | ハリス長 (cm) | JAN コード | スピード 6.5 | 6.5 | 1.5 | 7 | 059831 | スピード 7.0 | 7.0 | 1.7 | 7 | 059848 | スピード 7.5 | 7.5 | 2 | 7 | 059855 | パワースピード 7.0 | 7.0 | 2 | 7 | 059862 | パワースピード 7.5 | 7.5 | 2 | 7 | 059879 | パワーフック 4.5 | 4.0 | 2.5 | 7 | 059886 | パワーフック 5.0 | 5.0 | 3 | 7 | 059893 | ワイドフック 2.5 | 2.5 | 2 | 7 | 059909 | ワイドフック 3.5 | 3.5 | 2 | 7 | 059916 | ワイドフック 4.5 | 4.5 | 2 | 7 | 059923 |
|