
| 
最新の機能をみっちり詰め込んだミニマムサイズ。極細PEラインを想定し、繊細さはここに極まる。
[ForceMaster400]
シリーズをも遥かに超える、極細PEライン対応のスモールサイズ[ForceMaster300DH/301DH]が満を持して登場。PE0.8号まで対
応する[ラビリンス構造ボディ]がライン巻き込みのトラブルを防ぎ、親指1本で全ての操作を瞬時に行える[SMARTCONTROL]の操作性と相まっ
て、小型電動リールの釣りへさらにアクティブな価値観を持ち込む。中でも電動タイラバゲームでは完璧な等速巻き[電動等速巻き制御]、ヒットパターンの再
現性、一定の負荷をかけ続けるやり取りで、そのメリットは計り知れないほど大きい。また、[モーター&クラッチ連動機能]がフォール中のモーター音のスト
レスも解消。[超微変速制御]で超スロー巻上げのスピード調整も細かく設定できる。そして[ハンドルスピード表示]は、その日のアタリスピードを手巻きで
探り、電動で再現するにも便利。電動タイラバゲームはもちろんのこと、関東のマルイカ、タチウオや日本海のアカイカ、関西のビニールマダイやサビキマダイ
などにおいても、活躍の場の拡大はとどまる所を知らない。
|
|

探見丸対応 船縁で魚探が見ることができる探見丸システムに対応している電動リールです。探見丸の子機と接続することができるため、船釣りの楽しさがワンランクUPすること間違いなしです。 スマートダイヤル 巻上げ操作を親指で可能にしたダイヤル方式。 CI4+ 軽量カーボン素材CI<sup>4</sup>を進化させた新カーボン素材。軽さはそのままに剛性、耐久性が大幅にアップし、ボディ、ローターのさらなる小型軽量化を実現しました。 S A-RB 業界初の「表面改質」により「不動態層」を形成し、錆を寄せつけないベアリングを実現したのがA-RB。さらに、その側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させたのがSA-RBです。 海水OK 錆を寄せ付けないシマノ独自の高性能ベアリング、S A-RB、A-RBの採用、また外装の防腐処理により、海釣りでも安心してお使い頂けます。末永く快適にご使用いただけるよう、使用後はシャワーでの洗浄をおすすめします。 楽速モード 楽楽モード:リールにかかる負荷に合わせて、常に一定のテンションを保ちながら巻き上げます。大型魚がかかってもブレーカーが上がりにくいやり取りが可能です。 速度一定モード:リールにかかる負荷がその大小にかかわらず、一定の速度を維持し巻き上げます。 スーパーフリースプール スプールフリー性能を大幅にまで軽くしたシステム。さらに2つのベアリングは遠く離れたスプール軸の両端で支えているため、スプールフリーでのガタツキが非常に少ない構造となっており、スプールフリーでの滑るようなフィーリングを生み出しています。 無線通信モジュール(ZigBee)内蔵 オプションの通信ケーブルを使用しなくても探見丸子機と無線で通信が可能です。デジタルカウンター内に搭載。

|
フィーチャー |

| 
| 
| 親指1本でスマート操作 SMARTCONTROL
親指1本でリンクする3つの機能は、釣りの流れをスムーズに展開。 リール上の「動線」を考慮して得た、ベストポジション。
ス
プールをサミングしながら片手でクラッチON/OFFの切り替えができる[クイックラッチ]、ハンドル側に設置されたダイヤル式の巻上げ操作機能[スマー
トダイヤル]、そして配置とボタンの大きさにこだわり、使いやすさを突き詰めた[チョイ巻きボタン]。これらを親指1本で操れるシステムが
[SMARTCONTROL]と呼ぶ、3つの機能の組み合わせである。それは仕掛け投入からの一連の釣りの流れをきわめてスムーズに展開でき、誘って喰わ
せる釣りのための強力な武器である。単なる機能の羅列ではなく、それぞれの役割を十分理解した上でベストのポジションに配置し、リール上の「動線」を考慮
して生まれた結論なのである。 | スマートダイヤル
巻上げ操作を親指で可能にしたダイヤル方式。 | クイックラッチ
ロッドとリールを握ったまま、スプールから指が離れることなく、親指一本でクラッチのON/OFFの切り替えができ、常に変化する海底を自在にキャッチできます。 |
| 
| 
|
| ラビリンス構造ボディ
ボディとスプールのすき間の内部を複雑な凹凸にすることで、極細PEラインのトラブルを防ぐ構造。ボディとスプールのすき間にラインが入り込むことはあるが、奥まで到達することはなく元の状態に戻るため、スプール軸などで絡む重大なトラブルを引き起こすことがなくなった。 | ハンドルスピード表示
ハンドルで巻いたときのスピードがデジタルカウンターに表示。モーターを駆動させるダイヤル31段とリンクしているため、手巻きでの巻上げスピードを電動で再現することが可能。手巻きリールとしても楽しめる。 |
|
電動等速巻き制御 糸巻量に影響せず、電動で完璧な等速巻きを可能にした。
■スマートダイヤル | ■クイックラッチ | ■チョイ巻き | ■POWERFULL MOTOR | ■超微変速制御 | ■電動等速巻き制御 | ■モーター&クラッチ連動機能 | ■ハンドルスピード表示 | ■ヒートフリーシステム | ■スーパーフリースプール | ■カーボンクロスワッシャ | ■電動超スロー巻上げ | ■棚タイマー | ■楽楽・速度一定モード | ■自動復帰電子ブレーカー | ■なめらか船縁自動停止 | ■仕掛巻込防止機能 | ■糸巻学習補正 | ■糸落スピード表示 | ■糸巻学習SLSV | ■メモリーバックアップ機能 | ■無線通信モジュール(ZigBee)内蔵 | ■探見丸OK | |
|
スペック表 |
品番 | ギア比 | 最大 ドラグ力 (N)/(kg) | 自重 (g) | PE [パワープロボートゲーム] 糸巻量(号-m) フロロ糸巻量(号-m) | 最大巻上長 (cm/ ハンドル1回転) | スプール 寸法 (径mm/ 幅mm) | スプール 下巻ライン (PE号ーm) | ベアリング数 S A-RB/ BB/ ローラー | ハンドル長 (mm) | 商品 コード | 300DH | 5.1 | 49.0/5.0 | 410 | 0.8-400、1-300、1.5-200、2-150 2-140、3-100 | 50 | 31/16 | 0.8-200 1-200 | 8/2/1 | 51 | 03422 9 |
301DH | 5.1 | 49.0/5.0 | 410 | 0.8-400、1-300、1.5-200、2-150 2-140、3-100 | 50 | 31/16 | 0.8-200 1-200 | 8/2/1 | 51 | 03423 6 |
|
その他スペック |
品番 | シマノ巻上力 kg[N] | 実用巻上持久力 kg[N] | 最大巻上速度 (m/分) | 実用巻上速度 (m/分) 1kg負荷 | 実用巻上速度 (m/分) 2kg負荷 | 実用巻上速度 (m/分) 3kg負荷 | 300DH | 21[206] | 4.2[41.2] | 155 | 125 | 113 | 98 | 301DH | 21[206] | 4.2[41.2] | 155 | 125 | 113 | 98 | ※BBはモーター内部のボールベアリングです。 ※シマノ巻上力とは、電源電圧13Vによる参考値です。 ※本製品は、一部の08探見丸と通信できない場合があります。シリアルナンバー「200804〜201010」が対象になります。 お手元の08探見丸CVの裏側のシールに記載しております。ご確認の上、ご使用ください。 ※N(ニュートン)とは、力を表す単位で、1kg=9.8Nです。 ※△最大巻上長は、スプール前ツバ最外径による計算値となっています。
|