
“HAGANE”ボディ “HAGANE”ボディとは、高い剛性を持つ金属のボディ。不意の衝撃にも耐える剛性・耐衝撃性を確保し、たわみを最小限に抑えることでアングラーのチカラを巻き上げる「力」へと変換します。
X-SHIP 入力したパワーを効率よく伝達し、より強力な巻き上げを可能にするギアシステム。ギアの大型化、最適配置の見直し、歯面精度や支持性能の向上によって軽やかなリーリングを実現します。
AR-Cスプール 「トラブルなく」、「飛距離をのばす」というふたつの目的を両立させるため、シマノ独自の加工技術で軽量化を施したスプール。スプールリングの特殊な形状による「ライン整流効果」で、ライン放出がベストな状態に整えられます。
S A-RB 業界初の「表面改質」により「不動態層」を形成し、錆を寄せつけないベアリングを実現したのがA-RB。さらに、その側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させたのがSA-RBです。
海水OK 錆を寄せ付けないシマノ独自の高性能ベアリング、S A-RB、A-RBの採用、また外装の防腐処理により、海釣りでも安心してお使い頂けます。末永く快適にご使用いただけるよう、使用後はシャワーでの洗浄をおすすめします。
|

|
バリエーションイメージ |

|
フィーチャー |

| 
| X-SHIP ギアの大型化と最適配置、歯面精度や支持性能の向上により回転抵抗の排除を行い、ギア部のパワー伝達効率を向上するX-SHIPを採用。ダイレクトかつ強力な巻上げを実現します。 | X-SHIELD ボディ・フタ合わせ面、スプール・ドラグノブ接触部を始め、随所に強力なシーリングを施し、水の浸入経路をシャットアウト。過酷なSWシーンにおいて高い信頼性、耐久性を確保します。 |
| 
| 
| X-PROTECT 防水の要であるローラークラッチ部には接触型トリプルリップ構造を採用。水圧にも耐えうる高い防水性能を持たせるとともに、リップ間には特殊グリスを充填し摩擦抵抗を払拭しています。 | ネジ込み式ハンドル バルキーで力強いデザインを施したネジ込み式ハンドル。ロングハンドルで力強い巻き上げが可能です。 |
|
スペック表 |
品番 | ギア 比 | 実用ドラグ力 最大ドラグ力 (N)/(kg) | 自重 (g) | スプール寸法 (径mm /ストロークmm) | ナイロン糸巻量 PE糸巻量 (号-m) | 最大 巻上長 (cm/ ハンドル 1回転) | ハンドル長 (mm) | ベアリング数 S A-RB/ ローラー | 商品 コード | 5000HG | 5.7 | 49.0/5.0 98.0/10.0 | 495 | 54/17.5 | 4-200、5-150、6-130 2-350、3-240、4-170 | 97 | 65 | 4/1 | 03275 1 | 6000HG | 5.7 | 49.0/5.0 98.0/10.0 | 505 | 57.5/17.5 | 4-240、5-190、6-160 2-440、3-300、4-210 | 103 | 65 | 4/1 | 03276 8 | 6000PG | 4.6 | 49.0/5.0 98.0/10.0 | 505 | 57.5/17.5 | 4-240、5-190、6-160 2-440、3-300、4-210 | 83 | 65 | 4/1 | 03277 5 | 8000HG | 5.6 | 58.8/6.0 117.6/12.0 | 750 | 61/20.5 | 5-275、6-230、8-160 3-410、4-300、5-250 | 107 | 75 | 4/1 | 03278 2 | 8000PG | 4.9 | 58.8/6.0 117.6/12.0 | 750 | 61/20.5 | 5-275、6-230、8-160 3-410、4-300、5-250 | 94 | 75 | 4/1 | 03279 9 | ※ベールはハンドルリターンしません。 ※PGはパワーギア仕様、HGはハイギア仕様です。 ※N(ニュートン)とは、力を表す単位で、1kg=9.8Nです。 △最大巻上長は、スプール前ツバ最外径による計算値となっています。 ※ストッパーの切替機構はありません。
|