
|
操作性の高さと感度を兼ね備えたテンヤマゴチ専用ロッド
|
ひとつテンヤのタックルでマゴチを狙う「テンヤマゴチ」で最高のポテンシャルを発揮するために専用設計された1本。8〜15号程度のテンヤやカブラにワームを付けてキャストして狙うテンヤマゴチにおいてロッドに求められる要素を徹底追求。全長はやや短めで穂先の先端部はやや硬め、適度な硬さがあるためアクションをつけやすく、しっかりしたバットパワーでマゴチの硬い顎を打ち抜いて確実にフッキングさせる。反面、違和感を与えず食い込ませやすいテーパーに仕上げている。もちろんテンヤマゴチ以外にひとつテンヤマダイでのキャスティングや重いテンヤの釣りに対応。また、手返し良くボトムを叩いて誘うハタやカサゴ・アイナメなどのロックフィッシュを狙うのにも最適。
| 
|
|
仕様詳細
|

| 
| 重めのテンヤやカブラを遠投しやすい高操作性・高感度チューブラー穂先&糸に優しいトップSiCリング仕様
| 固定力と操作性に優れたダイワオリジナルリールシート | 
| 
|
|
DAIWA TECHNOLOGY
|

| ■ブレーディングX ブランクのバットセクション最外層をカーボンテープでX状に締め上げることで、ロッド操作時のパワーロスにつながるネジレを抑制するための強化構造。細くても高い強度を確保し、持ち重り感を低減することで操作性が向上している。
|
|
テンヤマゴチ X |  | 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 自重 (g) | 先径/元径 (mm) | テンヤ 負荷 (号) | 適合PE (号) | カーボン 含有率 (%) | JAN コード | 2.15 | 2 | 112 | 130 | 1.4(1.3)/12.9 | 3-15 | 0.6-1 | 70 | 104265 |
|  | ※先径は竿先から最も近く、部品・糸巻きのついていない外径、( )内は素材先端部の外径です。 |
| 付属品 |  | |
|