
|
|
トラブルレスと操作性を極めるダイワ史上最軽量インターラインエギングロッド |
エギングをより身近なゲームにしたパイオニアの威信にかけて、2005年に世界で初めての専用タックルとして誕生して以来、エギングタックルのトップブランドとして業界をリードし続けている「エメラルダス」。
「エメラルダス AIR」はまさに空気のように軽くて快適な使い心地を目指した軽量インターラインロッド。全アイテムでアンダー100gという、ダイワインターラインエギングロッド史上最軽量(2015年7月時点)を達成し、内側にはスムーズなライン放出を可能にする「超撥水DRY」加工、穂先にはわずかなエギの変化も見逃さないスーパーフレックストップを搭載。シーンを選ばず使える定番のレングスとパワーラインナップで、インターライン派のみならずすべてのエギンガー諸氏の頼もしい武器となる。
インターラインロッドに全幅の信頼を置けないアングラーがいまだ多いことは百も承知。しかし、かつてそんな一人であったエギング界のカリスマ・ヤマラッピこと山田ヒロヒトはこう語る。 「とにかく軽快。だから楽しい。秋なんか絶対インターラインですよ。メチャメチャ軽快にエギを動かせますから。ガイドへの糸がらみのようなトラブルも皆無ですし、一度は試してみないともったいなさすぎでしょ!」
|
アイテム別特徴
|
アイテム | 特徴
| 73MI | シリーズ随一の超ショートロッド。この上ない取り回しとバランスの良さが最大の武器。軽量リールと組み合わせることでほとんど重さを感じさせず、長時間シャクリ続ける際の疲労軽減はもちろんのこと、港内のストラクチャーなどの至近距離を狙う場合のアキュラシー性も抜群でダイレクトな操作ができるため精度の高い釣りが可能。気になる飛距離もスイングスピードが上がる恩恵で従来の8フィート前半のロッドと大差ない。インターラインの特性も活かしてトラブルレスで快適なエギングを可能にする。 | 83MLI | 2.5〜3号クラスのエギの操作性を高めたモデル。軽量ブランクは移動を繰り返す秋イカ狙いに最適。 | 83MI | 3.5号のエギを中心に軽快に扱える操作性重視のオールシーズン対応モデル。 | 86MLI | 2.5〜3号クラスのエギをロングキャストして広範囲を探れる秋イカシーズンのスタンダードモデル。 | 86MI | インターラインシリーズのスタンダードモデル。3.5号のエギを中心に、シーズンを問わずあらゆる状況に対応するオールラウンダー。 | 89MLI | 秋に最適なモデル。やや長めなレングス設定ながら「AIR」シリーズの代名詞である超軽量ブランクで持ち重りを感じさせない。小型エギのロングキャストは当然ながら、非常に柔軟なティップは従来のインターラインエギングロッドとは思えない程入り込むため小型アオリでもしっかりフッキングに持ち込む。最近はシーズン初期より小型イカが数釣られてショアラインにイカが残っていない状況も見られる中、イカのサイズに合わせ「2.5〜3号を少しでも遠くに飛ばしたい」状況下において出番が多くなること間違いなしの1本。 |
|
DAIWA TECHNOLOGY
|

| ■超撥水ドライ加工 撥水加工とフジヤマ形状(スパイラル部の凸形状を限りなく鋭角にしたもの)をブランク内面に総合的に組み合わせた、ロッド内面にほとんど水滴が触れない高レベルの撥水加工。ラインとともにロッド内面から弾かれた水滴までもが一気に排出され、スムーズなロングキャストを可能にする。
| 
| ■スーパーフレックストップ アウトガイドに比べてもひけをとらないほど細身にすることで振り抜きスピードが向上し、キャスト後のブレも大幅に軽減。しなやかなティップでエギにかかっているテンションを感じやすく、アオリイカのわずかなタッチも的確に感知する。 | 
| ■X45 ロッドはキャスト・シャクリ時など一連の動きの中で目に見えない「ネジレ」が発生し、操作性やパワーの低下などを引き起こす。こうしたネジレ防止の最適角度である±45°のバイアスクロスを巻きつけることでネジレを徹底的に防ぎ、操作性・パワー・安定性を向上させ、竿の性能を飛躍的にアップさせるダイワ独自のテクノロジー。(※世界共通の商標として「Xトルク」から「X45」に呼称変更)→X45のさらに詳しい説明はこちら▼
| 
| ■高密度HVFカーボン ロッド性能を最も左右するカーボンシートにおいて、レジン(樹脂)量を減らしてカーボン繊維を密入することにより軽量化・パワーアップ・細身化を実現。強い反発力はシャープな振り抜き性能とエギのアクションが手に取るように分かる高感度をもたらす。また、軽いだけでなく、大型アオリが掛かっても「柔よく剛を制す」が如く、いなしながら寄せるパワーも持ち合わせている。→カーボンテクノロジーのさらに詳しい説明はこちらから▼
| 
| ■V-ジョイント 高弾性グラファイトを互い違いに斜め45°に巻き上げたVジョイントのインロー。従来の継ぎ竿では成し得なかった合わせ部のひずみ・突っ張り・パワーロスを極限まで追放。ワンピースに最も近い性能を発揮することに成功。もちろんロッド全体のベントカーブも限りなくスムーズなものとなり、エギのアクションをダイレクトに手元に伝えてくれる。→V-ジョイントのさらに詳しい説明はこちら▼ | 
| ■エアスラッシュリールシート ホールディング性に優れた軽量リールシート。人間工学に基づいた掌に吸い付くようなフィット感で快適なエギングをサポート。 |
|
各部詳細
|

| 
|
| エメラルダス AIR | アイテム | 標準 全長 ft(m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準 自重 (g) | 先径/元径 (mm) | 適合 ライン PE(号) | エギ サイズ (号) | カーボン 含有率 (%) | 83MLI | 8'3" (2.52) | 2 | 130 | 95 | 1.9/10.9 (2.0/10.6) | 0.4-1.0 | 2.0-3.5 | 93 | 83MI | 8'3" (2.52) | 2 | 130 | 98 | 1.9/11.4 (2.0/11.2) | 0.5-1.2 | 2.5-4.0 | 93 | 86MLI | 8'6" (2.59) | 2 | 134 | 95 | 1.9/10.9 (2.0/10.6) | 0.4-1.0 | 2.0-3.5 | 93 | 86MI | 8'6" (2.59) | 2 | 134 | 98 | 1.9/11.4 (2.0/11.2) | 0.5-1.2 | 2.5-4.0 | 93 | 73M
| 2.21 | 2 | 115 | 88 | 1.3/2.0(1.9)/8.8 | 0.5-1.2 | 2.5-4.0 | 93 | 89MLI
| 2.67 | 2 | 138 | 99 | 1.3/2.0(1.9)/10.9 | 0.4-1.0 | 2.0-3.5 | 94 |
| ※先径の()内は、竿先から最も近く、部品・糸巻きの付いていない外径です。元径の()内は、竿尻から最も近く、部品・糸巻きの付いていない外径です。 |
|
|