


この感性度、まさに自由自在。 エギの繊細なコントロール性能にこだわり開発しました。基本的なアクションはもちろん、水中の変化を読み取る能力を纏わせることに注力しました。ブランクスの樹脂量を減らし低レジン化することで軽量化を実現、#2にPCS(パワークロスシステム)を採用することでブレのないシャープな操作感を獲得しています。
|
S80ML-F 引き抵抗の小さな小型エギやシャロータイプのエギの使用時でも抵抗変化を確実に感じながら自在に操れるソフトティップモデルです。 秋の新子狙いやシャローに回遊してくる個体を狙い撃ちする場合に最適です。 繊細なラインテンションコントロールを身上とするテクニカルロッドです。
S86M-F 1年を通して活躍するスタンダードモデル。あらゆるアクションをバランスよくこなすことができ、フォールでのラインテンションコントロールで思い通りの演出が可能です。 ボトムマテリアルの判別はもちろんのこと、水中の潮流変化などを敏感に察知できる感度性能を併せ持っています。 長時間の釣行でも軽快にしゃくり続けることが可能な軽量バランスロッドです。
S90M-F サーフや磯場などロングキャストとロッドストロークが必要なポイントで威力を発揮するモデルです。 ティップ部をソフトに仕上げることで、より繊細にラインテンションをコントロールしながらのメンディングが可能です。 ワンランク短いロッドの感覚で使用できる軽量バランス設計を施し、ワンハンドでのラインスラックのコントロール性能にも優れます。
S86MH-F ディープゾーンや激流ドリフトなど大きな抵抗が掛かりやすい状況で使いやすいモデルです。 キレのあるアクションを生み出す張りを持たせたファストアクションに設定していますので、メリハリの利いたアクションでスレたイカにスイッチを入れたい状況にマッチします。 |
品名コード | モデルNo. | 標準全長(ft/cm) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | パワー | 使用材料(%) | 継数(本) | 適正エギ(号) | 適正ライン(PE) | 先径(mm) | 元径(mm) | グリップ長(mm) | 24337 | S80ML-F | 8'0"(244) | 92 | 126 | ML | C95.7:G4.3 | 2 | 1.8〜3.5 | 0.4〜1 | 1.3 | 10.5 | 280 | 24338 | S86M-F | 8'6"(259) | 99 | 134 | M | C95.7:G4.3 | 2 | 2〜3.5 | 0.4〜1.2 | 1.5 | 11.3 | 285 | 24340 | S90M-F | 9'0"(274) | 102 | 141.5 | M | C95.7:G4.3 | 2 | 2〜3.5 | 0.4〜1.2 | 1.5 | 12 | 290 | 24339 | S86MH-F | 8'6"(259) | 100 | 134 | MH | C95.7:G4.3 | 2 | 2.5〜4.0 | 0.4〜1.2 | 1.7 | 12 | 290 | ※グリップ長(mm)はグリップエンドからリールセンターまでの寸法(注:リールのメーカー・機種により多少の前後差はあります) ※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー ※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
|