SEABORG 400 MAGMIGHT
シーボーグ400MM(マグマイト)
|
|
最高クラス! MAGMAXモーター+MAGMIGHT(マグマックスモーター+マグマイト) |

| 限られた小さなスペースの中でモーターパワーを最大限発揮するMAGMIGHT構造 瞬間最大巻上力 28kg 空巻きHiスピード 210m/分
●MAGMIGHTとは?・・・ 電動リールのエンジンであるモーターを出力UPさせるため、モーター本体のケースをモーターを支持しているフレームにその役割を持たせる事により同じスペースなのにモーターを大型化する事に成功した新構造。 モーターの熱はフレームで放熱する仕組みになっています。 特にモーター前置きFF構造の400MMは、道糸入力時にフレームが今まで以上に熱くなりますが、熱くなり易いということは逆に冷え易いという事ですので、実釣時は冷却効果が発揮されモーターパワーを出す構造になっています。 道糸入力時は安全のためフレーム(モーター部)に濡れタオルを当てて巻いてください。 ●MAGMAXモーターとは 強力な特殊ネオジウム磁石を使用した次世代モーターの名称です。 | また駆動系にベルトドライブシステムを採用。 この構造によりクラッチOFF時のスプールフリー性能が手巻き並に軽くなります。水深の深いイカ釣りや、軽い仕掛けを流すフカセ釣りに向いています。 |
|
操作しやすいロープロ設計 |
従来比10mmのロープロ(高さをおさえ手で握りこみやすい設計)化。 | 
| ●デザイン一新!カウンターパネル カーボン調のカウンターパネルを採用。 また好評のチョイ巻き・止め/シャクリボタンを中央部に配置し、右手押し・左手押しのどちらでも操作しやすいようになりました。 モードの設定によりカウンター下部のオレンジのボタンをチョイ巻きもしくはシャクリに振り分けることができます | 
| ●こだわりのパーツ類 レベルワインド下のフロントカバー部も新型を採用。 ダイワが誇るマグマックスモーターとマグマイトを搭載した最高クラスのリールにふさわしい外観も備えています。外観だけでなくフロントカバーの前部・下部に空気の通り道を設けたエアインテーク構造を採用した結果、冷却効果がUPしモーター発熱による出力低下の軽減や放熱効果の増加が達成されました。
レベルワインドの穴径を従来の400よりも少し大きくしてありますので、リーダーも通りやすくなっています |
|
400番クラス初のドラグMAX 12Kg! |

| ●ドラグ ドラグMAXを12Kgに設定。 なおかつアルティメットトーナメントドラグを使用し滑り出しも滑らかです。 |
|
ワンプッシュONクラッチ搭載 |
手持ち時に操作しやすい『ワンハンドクラッチ&ワンプッシュONクラッチシステムを採用。 クラッチOFF時にワンプッシュONクラッチを押すだけでクラッチがONになります。 ロッドを持ちながらワンハンドでクラッチのON・OFFが可能です。 従来のようにハンドルを回してクラッチを入れることに比べ、より簡単に、より早くクラッチを入れることができます。 クラッチが入るまでのタイムラグが減り、余分な糸が出なくなるため岩礁帯などでの根がかりが減ります。 | 
| ワンプッシュONクラッチが押し込まれ クラッチレバーが上がっています |
| ワンプッシュONクラッチが飛び出し クラッチレバーが下りています |
| ●クラッチをOFFにするときはクラッチレバーを下に押し、スプールフリー(クラッチOFF=糸が出ていく)にします。 ●クラッチをONにするときは3通りのやり方があります。 1:ワンプッシュONクラッチを押しこむ 岩礁帯など余分な糸を出したくない時におすすめ 2:ハンドルを回す 根がかりの心配や素早い動作が必要ないときには、クラッチONと糸を張る動作が同時にできるので楽です 3:クラッチレバーを上にあげる この方法でもクラッチはONになりますが、機構上出来るだけですので活躍の機会は少ないと思われます 上記のどれかのやり方でクラッチをONにすると、スプールフリーが解除され糸を巻くことができます |
|
機能 |
- フカセアタリアラーム搭載
完全フカセにオススメの機能。 クラッチOFFで糸を出している状況で、設定した速度よりも早いスピードで糸が引き出された時にアタリアラームが鳴り、アタリを音で知らせてくれます - コマセタイマー巻き上げ
待ち時間を設定すればリールが自動で巻き上げを開始。効率の良い釣りを行うことができます。 - シャクリ機能
シャクリのパターン・長さ・待ち時間・範囲を選ぶことができます *搭載シャクリパターン 1:123段名人シャクリ 2:1段シャクリ 3:2段シャクリ 4:3段シャクリ - 船ベリ停止
- チョイ巻き・チョイ止め機能搭載
スイッチを押している間だけ巻くことが出来るチョイ巻スイッチですが、スイッチを押している間だけ巻上を止める事が可能なチョイ止め機能を新たに搭載。 - モード選択によりチョイ巻き/チョイ止め/シャクリの選択が可能。
- 最大ドラグ力12Kg
防水トーナメントドラグ - フロロ・ナイロン対応可能
- ゆっくり船べり停止
- 超スロー巻上げ
低速時をスローに設定しています。 *イカやタチウオ等での電動スロー巻上げ誘い釣法に ★不安定な船電源や高負荷(80号オモリ以上)の場合は超スロー巻きにならない場合があります。
|

*空巻きHiスピード=電源電圧12V、スプール最大時の速度。 *瞬間最大巻上げ力=電源電圧12V、スプール最少径時の瞬間的なパワー。
|